保育でラララ♪

保育園・幼稚園で働いていた私が、保育で役立つ情報を無料で公開してます! リトミック・劇遊びで使える楽譜やペープサートの型紙も完全無料♪ぜひ保育園や幼稚園で、活用してくださいね♪ ※著作権は破棄してません。無断転載や再配布等はご遠慮ください※

【室内で身体を動かそう!】雨の日にもオススメ♪お友達と一緒に楽しく運動遊び 未満児さんから年長さんまで☆幼稚園・保育園・学童など♪

【室内で身体を動かそう!】雨の日にもオススメ♪お友達と一緒に楽しく運動遊び 未満児さんから年長さんまで☆幼稚園・保育園・学童など♪

【室内で身体を動かそう!】雨の日にもオススメ♪お友達と一緒に楽しく運動遊び 未満児さんから年長さんまで☆幼稚園・保育園・学童など♪

今年はかなり早く梅雨入りしそうですね。

今週も雨が続いていて、なかなか思いっきり外で遊べない日が続きますね。

外遊びが大好きな元気な子ども達にとっては、外で遊べないことでフラストレーションが溜まってケンカなどのトラブルが増える、ということも少なくありません。

室内でもしっかり身体を動かして、発散させてあげたいですね。

 

今日はそんな雨の日に身体を動かすのにピッタリの運動遊びについていくつかご紹介したいと思います☆

もちろん雨の日以外にも楽しめますよ♪

 

※参考程度にイラスト載せていますが下手ですみません(;'∀')

 

全体を通して、バックミュージックに子ども達の好きな曲をかけると盛り上がります!

 

 

・ピョンピョン風船タッチ

【室内で身体を動かそう!】

【室内で身体を動かそう!】

遊び方①未満児クラス

・フープは無くてよし。先生の持っている風船にタッチしてみよう♪

遊び方②3歳~

・フープを何個か並べて、フープを踏まないようにジャンプをし、先生の持っている風船をタッチしよう!

・年中、年長児さんで、できそうなら片足ジャンプ等工夫して下さいね。

 

風船をタッチするというのがとっても盛り上がる遊びですよ♪

※もしフープがない場合は、新聞紙を丸めた棒を踏まないようにジャンプする、という方法でも楽しいです。(新聞でフープを作るのも〇)

 

・ピョンピョンボールリレー

【室内で身体を動かそう!】

【室内で身体を動かそう!】

遊び方①未満児クラス

ボールや風船を用意し、ジャンプor歩いて先生やお友達にどうぞしてみよう

(コーンは難しいので向かい合って並ぶと良い)

 

遊び方②3歳~

・ボールや風船を抱えてジャンプをし、三角コーンなどを回って次の人にボールを渡そう

・コーンなしで、交互に分かれて並び、向こう側のお友達に渡すという方法でも可。

・クラスの人数によって2~4チームに分けて競うと楽しいです。

 

●3歳~ しっかり両足をそろえてジャンプするのがポイント

体幹も鍛えられる遊びです♪

「足と足が外れないようにしっかり糊をつけて飛んでね!」など言葉がけがおススメ。

抱えるボールには、カエルが卵を抱えてる、カンガルーの赤ちゃん、など設定を加えるとより面白いですよ。

 

・線で遊ぼう

【室内で身体を動かそう!】

【室内で身体を動かそう!】

■床にビニールテープなどで線を引いて遊びます。(目安:約20cm)

※クラスの人数が多い場合は2チームに分かれられるように2セット引くと良い

遊び方①未満児クラス

・線の中を歩いてみよう

・コンビカーではみ出さずに乗れるかな?

遊び方②3歳~

①線の中をはみ出さずに足をそろえて(グーの足)でジャンプできるかな?

※グーの足はつま先をそろえるように飛ぶのがポイント

②線を踏まないように足を広げて(パーの足)でジャンプしてみよう

③グー・パーの順番でジャンプできるかな?

遊び方②4歳~

左右チームに分かれてグーパーじゃんけん対決!

①左右チームに分かれて1列に並ぶ

②左右同時にグーパージャンプで前に進み、ぶつかった所でジャンケンをする

③負けたら自分のチームの一番後ろにもどる。勝ったらそのまま進んで線の最後まで行ったら1点入ります。(その後チームの後ろに戻ります)

④全員が終わって点数の多い方のチームの勝ちです

 

・電車でGOGO

【室内で身体を動かそう!】

【室内で身体を動かそう!】

■段ボールを電車に見立てて、三角コーンなどを回って次の人にダンボールを渡す遊びです。

・コーンなしで、交互に分かれて並び、向こう側のお友達に渡すという方法でも可

・入れそうなら2人ペアになって中に入っても楽しい

(向こうの線までいったら先頭交代などルールがあれば揉めにくい

・段ボールが持ちにくいようなら紐等で持ち手をつけても〇

幅が狭い段ボールだと持ちやすいと思います♪

 

~マットを使った遊び~

①マットの上でコロコロコロ

【室内で身体を動かそう!】

【室内で身体を動かそう!】

 

↑の図、分かりにくいですが(;'∀')

・畳んだマット等をマットの下に入れて坂道を作る

・左の絵のようにマットを丸めて障害物をつくるのも楽しめます

遊び方①未満児クラス

・ハイハイでよじ登ったり降りたりして遊ぼう!

・坂道を転がれそうなら保育士が補助して転がってみよう

・ボールを上から転がすのも楽しい

遊び方②3歳~

・障害物をジャンプして、坂道は転がってみよう!(無理な子は滑り台のようにおしりで滑ってもOK)

②マットの上でコロコロコロ

【室内で身体を動かそう】

【室内で身体を動かそう】

遊び方②3歳~

・お友達に転がしてもらうのが難しい場合は先生が転がしてあげて下さい

・①の活動の後に②の活動をするとスムーズに楽しめると思います♪

②は難しいので年中~年長さんができると思います

(よく体育活動しているなら3歳児クラスでもできるかもしれません)

 

 

 

他にもいろいろあると思いますが、今日は準備が少なく取り入れられやすそうな運動遊びをご紹介してみました☆

 

少しでも参考になれば嬉しいです!